Ableton Meetup Tokyo Vol.60「サンプル加工術」から、サンプルパックなどのループをそのまま使うのは気が引ける…という方向けの動画。Svancode名義のDJとしても知られるプロデューサー/Ableton認定トレーナーの町田航平による、サンプルを使用したビートメイキングのプレゼンテーションです。

サンプルパックやSpliceなどによくありがちな4つのドラムループを加工して、オリジナルのビートを作成していきます。
Ableton Liveの内蔵エフェクトやワープモード、プラグインを使ってループを加工するTIPSが満載で、Q&Aではプレゼンテーション内で使用したキックやベースの作り方も紹介しています。

2025.1.25 Ableton Meetup Tokyo Vol.60 サンプル加工術

Presenter : Kohei Machida / 町田 航平 (Ableton Certified Trainer)
MC : CD HATA (Dachambo) & 蜻蛉 -Tonbo-
Filming : Kyu Iwata
Tech : Akihiko Satoda
Edit : KOYAS

町田 航平 / Svan Code  (Ableton認定トレーナー)

Svan CodeとしてDJ/アーティストとして国内外で活動を行なっており、Tech House/Technoを中心としたダンスミュージックの制作を得意とする。ダンスミュージックの聖地であるスペインのイビサ島でのDJの経験を活かし、ヨーロッパを中心とする海外レーベルから複数タイトルをリリース。Beatportなどにもチャートインを果たす現役のアーティストである。
またSleepfreaksやMusic Base Academy にて音楽講師として「音楽制作の楽しさ」を多くの受講生に伝えている。

カテゴリー: NEWS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください